CPU 使用率

Microsoft.SQLServer.2008.AnalysisServices.UnitMonitor.Instance.CpuUsage (UnitMonitor)

このモニターは、SSAS プロセスによる CPU 使用率が 100\% に近づくとアラートを生成します。

Knowledge Base article:

概要

このモニターは、SSAS プロセスによる CPU 使用率が高くなりすぎた場合に、アラートを生成します。

上書き可能なパラメーター

名前

説明

既定値

有効

ワークフローを有効または無効にします

True

アラートを生成する

ワークフローがアラートを生成するかどうかを定義する

True

間隔 (秒)

ワークフローを実行する定期的な実行間隔 (秒)。

300

サンプル数

測定値が何回しきい値に違反すると状態変更が生じるかを示します。

6

同期時刻

24 時間形式で指定した同期時刻。省略可能です。

 

重大なしきい値 (%)

このこのモニターは、SSAS プロセスによる CPU 使用率がしきい値より高いときにアラートを生成します。

95

Element properties:

TargetMicrosoft.SQLServer.2008.AnalysisServices.Instance
Parent MonitorSystem.Health.PerformanceState
CategoryPerformanceHealth
EnabledTrue
Alert GenerateTrue
Alert SeverityError
Alert PriorityNormal
Alert Auto ResolveTrue
Monitor TypeMicrosoft.SQLServer.2008.AnalysisServices.MonitorType.Instance.CpuUsage
RemotableTrue
AccessibilityPublic
Alert Message
SSAS 2008: CPU 使用率が高すぎます
SSAS による CPU 使用率 ({0} \%) が高すぎます。
RunAsDefault

Source Code:

<UnitMonitor ID="Microsoft.SQLServer.2008.AnalysisServices.UnitMonitor.Instance.CpuUsage" Accessibility="Public" Enabled="true" Target="SQLAS!Microsoft.SQLServer.2008.AnalysisServices.Instance" ParentMonitorID="SystemHealth!System.Health.PerformanceState" Remotable="true" Priority="Normal" TypeID="Microsoft.SQLServer.2008.AnalysisServices.MonitorType.Instance.CpuUsage" ConfirmDelivery="false">
<Category>PerformanceHealth</Category>
<AlertSettings AlertMessage="Microsoft.SQLServer.2008.AnalysisServices.UnitMonitor.Instance.CpuUsage.AlertMessage">
<AlertOnState>Error</AlertOnState>
<AutoResolve>true</AutoResolve>
<AlertPriority>Normal</AlertPriority>
<AlertSeverity>Error</AlertSeverity>
<AlertParameters>
<AlertParameter1>$Data/Context/Property[@Name='CpuUsage']$</AlertParameter1>
</AlertParameters>
</AlertSettings>
<OperationalStates>
<OperationalState ID="Error" MonitorTypeStateID="Error" HealthState="Error"/>
<OperationalState ID="Success" MonitorTypeStateID="Success" HealthState="Success"/>
</OperationalStates>
<Configuration>
<IntervalSeconds>300</IntervalSeconds>
<Threshold>95</Threshold>
<NumSamples>6</NumSamples>
<SyncTime/>
</Configuration>
</UnitMonitor>